車なし生活に欠かせない神アプリ5選。




YAHOO天気 (Apple Watch)

基本徒歩か自転車移動の人々にとって、急に雨が降ってきて、濡れねずみになることが、最大の嫌なことですよね?

この最大の悩みを解決してくれるのが、お天気系アプリの雨雲接近通知機能。

私は今はアップルウォッチと連携して雨雲接近通知を受け取ることができるので、雨が降りそうなときには外出しない、またははじめから出先なら雨雲をやり過ごしてから移動することができるようになりました。

アップルウォッチ&天気アプリ、ス、スゴイ。

天気を操れる?神になったような気分(←オーバー💦)

これは車なし民にとっては、本当にありがたい機能です!!

モバイルSUICA (Apple Watch)

これもアップルウォッチありきなんですが、公共機関を利用することが多い車なし民にっとって、切符を買う手間がなく、腕をかざすだけで改札が通れて同時に決済もできちゃうモバイルSUICAは、便利以外の何物でもないです。

クレジットカードは極力増やしたくない私ですが、このモバイルSUICAが便利過ぎて、オートチャージ用にJREカードを申し込んでしまいました。

Googleマップ

これは今さらですが、Googleマップの経路検索ナビ機能

徒歩や自転車で移動するときに、一番効率の良いルートを検索することができて、途中で道に迷ったときには、ナビに教えてもらえる。

うーん、改めてすごいぞGPS。

私は方向音痴なので、特にナビ機能には感謝しています。

乗換案内(時刻表アプリ)

そして、もちろん時刻表アプリも移動には欠かせません。

アプリが多種ありますが、使い勝手はそこまで大差ないような。。。

でも私は「乗換案内」をずっと使っていますね。

Goタクシー・Uber(配車アプリ)

最後は、GPSの普及、進化で登場した、まさに神の名にふさわしい配車アプリ。

基本、流しのタクシーがある程度走っている場所(都心部)でないと使えないけれど(田舎の場合は、アプリでは来ないため、結局電話して呼ぶことになる)、AIが最速で迎車できるタクシーをタクシー会社関係なく選んで配車してくれるため、とにかく早い。

大きい地震の直後、タクシーを呼んだことがあったのですが、配車アプリのおかげで、いち早くタクシーを摑まえることができました。同じく地震直後にタクシー会社に直接電話した人もいて、その人は電話がしばらく繋がらなかったり、タクシーがつかまらなかったそうです。

災害対策の一つとして、アプリを登録しておくのもいいかもしれません。

タクシーが呼べるアプリ GO《ゴー》

以上、車なし生活を送る私が、実際に使っているスマホのアプリ5つでした。

車なし民の生活はこういったツールのおかげで、日々便利になっていると感じています。