保育園児 登園日の1日のタイムスケジュール




現在、我が家には保育園年中児(5歳)の男児が1人います。

1日の平均的なタイムスケジュールをまとめてみました。

起床からお迎えまで

朝のタイムスケジュール

5:00~ 私起床、料理、読書など

6:30  子ども起床、私は朝食開始

7:00  子ども朝食(メニューはご飯、納豆、焼き魚OR卵焼き、お味噌汁)

7:30  子ども身支度

8:15  出発(夫は早く出勤するため、保育園の送り迎えは私の当番)

8:30  保育園到着

9:00  会社到着

9:30  始業

16:00 勤務終了

16:30 日用品や食料の買い物(保育園で17時まで英語のレッスンがあるため時間合わせもかねて)

17:00 お迎え

 

子どもが一人で起きてくるのが目標

朝、私が一番気をつけているのは、子どもが一人で起きること。

以前、睡眠時間が短くなり、親が起こすことが続いた日があったのですが、起床後機嫌が悪く、朝食、身支度も遅れがちになるし、オムツはとっくにはずれているのにお昼寝のときにおねしょをしたり、みるからに不調でした。

十分な睡眠時間がとれていれば、子どもは勝手に起きてくるので、夜は必ず21時までに寝かせて、朝はテレビの音や親の話し声などを聞かせつつ、可能な限り一人で起きてくるのを見守ります。

 

朝食はしっかり食べさせる

午前中の保育園での活動に響くと思うので、朝はメニューにこだわらず、量をしっかり食べさせるようにしています。

今は納豆にハマっているため大人と同じ和食メニューに落ち着いていますが、パンにはまっていたときは連日チーズトーストと目玉焼きでした。

起床時間が遅くなって時間がないときは、小さめのおにぎりを2個。

海苔が好きなのか、海苔を巻いたおにぎりだと喜んで食べます。

睡眠時間を最優先にしているため、我が家は朝食は夫、私、息子の3人がバラバラですが、台所で洗い物などをしている私を横目で見ながら、息子は自分のペース(30分近くかけて)でゆっくりと食事をします。

 

お迎えから就寝まで

17:00  お迎え

17:20  帰宅 (お迎え後に買い物をする場合は18時頃に帰宅)

18:00  夫帰宅

18:15  みんなで夕食

19:00  私入浴

19:30  夫と息子入浴

20:00  歯磨き、明日の登園準備

20:30  スキンシップタイム(息子と一緒に遊ぶ、絵本の読み聞かせ)

21:00  就寝(全員)

 

全ては21時就寝のために

子どもを保育園に迎えに行き、帰宅してからのスケジュールはタイトです。

どんなに遅くとも21時には就寝!!という目標があるため。

眠る前に、スキンシップをしたり遊んであげたりして気持ちを満たしてあげることが重要なので、21時就寝のためには20時過ぎには、親子で寝室に行きます。

そして布団の上で少し体を使った遊びをしたりスキンシップをして、絵本タイム。

絵本を読んだら、電気を消して、寝ます。

 

お風呂に入る時間と、夕食の時間は固定

21時就寝を死守するために、お風呂に入る時間と夕食の時間は絶対後ろ倒しにしない!と決めています。

夕食は家族が飽きないようにバラエティに富んだものを用意したいけれど、そうなると夕食作りにかけられる時間は、現実的に15~20分。

一から作ると、とてもできないので、週末に作り置きしたおかずを使ったり、前日の夜の残り物をリメイクしたり(肉じゃがをシチューにとか)、スーパーのお惣菜で何とかやっています。

 

これから保育園に子どもを預けて働こうかなと思っている方、我が家はこんな感じで慌ただしい平日を過ごしていますが、少しでも参考になれば幸いです。