レターオープナーではなく3本目のハサミを買った話。




新しいアイテムを買うか真剣に悩み、結局買わなかった話です。

いつも買って後悔することの多い衝動性の強い私ですが、こんなことも、たまにはあります。

封書が多いのでレターオープナーが欲しいと思ったけれど

もともと我が家には2本のハサミがあって、ひとつはキッチン用、もう一つはリビングに置いていました。

でもリビング用が息子の工作用に使われることが多くて、郵便物を開けるときにわざわざ息子の作業机まで取りに行かなくてはいけなくて、面倒!

そもそも封書を開けることがメインで使いたいので、いっそ新たにレターオープナーを買おうか!と思って、色々調べてみました。

レターオープナーと一口に言っても、手動か電動か、形状もペンタイプ、手の中に納まるコンパクトタイプ、卓上タイプと色々な種類があることがわかり。。。

うーん、悩ましい(笑)

 

コンパクト過ぎて失くす? デザインと求める機能が一致しない?

特にネットで検索すると上位を占めるのが、コンパクトな手動タイプ。

これが最新でトレンドなんだなと思いつつも。

薄くて小さくて、場所をとらないし、持ち運びは便利だけど、家に置いて使うつもりだし、、、

こんなに小さかったら私なら、絶対、失くす(;^_^A 

小ささが逆に仇となる場合もあるという。。。

電動もいいなと思ったけれど、そのために電池を用意するほど、使うのかと自問すると、そんなことはないなぁと。

デザインが一番好きなのはペーパーナイフタイプだけど、これだと開け口が完全に密着されている封筒には使えないし、

というわけで、悩みました。

 

結局1本3役のハサミを買う

私の需要を全て満たすレターオープナーってないんだなぁと思ったときに、はたと気付きました。

レターオープナーは手紙の開封にしか使えないけど、ハサミだったら、買ってきた商品のタグを切ったり(特に衣類)、学校に提出する用紙(出欠の連絡など、切り取って提出するものがけっこうある)を切ったりできるじゃないか!

ハサミはレターオープナーの代わりになるけど、レターオープナーはハサミの代わりにはならない。

ハサミって、改めて生活において活躍する機会が多いツールなんだろう。

レターオープナーを買わなくても、ハサミをもう1本増やして、使う場所ですぐ使えるように置いておけばいいのでは?

というわけで、我が家のハサミは1本増えました。

私にしては珍しく、冷静に購入を見送ることができたケースでした。

レターオープナー