ADHDは漢字が覚えられない⁉ 小1息子の漢字学習法。
知的に遅れはなく、本を読むのが大好きな息子ですが、小1のときに、漢字学習では最初つまづきました。 今思えばADHD(小1の3月に判明)のため少し漢字習得にハンデがあったと思います。 学校と本人の努力、そして家でした対策の...
知的に遅れはなく、本を読むのが大好きな息子ですが、小1のときに、漢字学習では最初つまづきました。 今思えばADHD(小1の3月に判明)のため少し漢字習得にハンデがあったと思います。 学校と本人の努力、そして家でした対策の...
最近は就学前に発達障害と診断されているケースも多いようですが、 何も言われたことはないけれど、集団生活には向かない気がする・・・ と我が子の就学を控えて、人知れず心配をしている保護者の方もいらっしゃると思います。 うちが...
我が家ではクワガタムシを飼っています。 きっかけはうちの近くにカブトムシ&クワガタムシ専門店ができたこと。 昨年、当時小学校1年生の息子と一緒に見にいき、生物の勉強になるかも、とクワガタムシの幼虫のオスとメスを買...
親になると、子どもには、習い事でできることや自信を増やしていってほしいと思いますよね。 でも、その子の個性や環境もあって、続けられる習い事を見つけるのはけっこう難しい。。。という壁にぶつかります。 特に、”じっとしている...
発達障害の知能検査WISC-Ⅳの指標の一つである言語理解。 言語理解が高いってどういうことなの?と思っている方へ、参考までに息子(7歳ADHD傾向)の特長についてまとめてみました。 WISC検査ー7歳息子の場合 前述した...
小学1年生の3月にADHD判定 落ち着きがなかったり、なわとびやとび箱といった協調運動が苦手だったりという特徴はありましたが、普通に小学校に入学した息子。しかし、1年生の夏の個人面談で学校生活での問題行動(授業中の立ち歩...