FP知識が育児に役立ち過ぎているという話。
FP(ファイナンシャル・プランニング)の知識は、仕事だけでなく、家庭でも十分生かせます。 私も最近では「小1の壁」を我が家なりに乗り越えるのに一役買ってくました。このページでは、育児の中でFPの知識が役立った私の経験と、...
FP(ファイナンシャル・プランニング)の知識は、仕事だけでなく、家庭でも十分生かせます。 私も最近では「小1の壁」を我が家なりに乗り越えるのに一役買ってくました。このページでは、育児の中でFPの知識が役立った私の経験と、...
現在アラフィフ(47歳)の私。 50歳も射程圏内に入ってきて、人生の短さを感じたり、時には過去の奮闘と挫折に想いを馳せたり。。。 そこで、自分なりに振り返って、30代の人が意識した方がいいと思うこと、やっておくといいと思...
※当記事は加筆修正し、再投稿したものです。 1日中パソコン仕事は目が疲れますよね。 私はフルタイム勤務でパソコンオペレーターの時があり、勤務時間中のほぼ100%パソコン画面を凝視していなければならないという状況で、目の疲...
事務はラクな仕事かどうか 答えはイエスでもあり、ノーでもある 人間、誰でも楽したいですよね。 肉体的な負荷があまりなく、「机に座っていればできる仕事」というイメージの事務。 特に専門的な知識を必要としない一般事務は、経験...
現代は、どんな仕事を選ぶか、また結婚するかしないかを選ぶのも、比較的自由な時代です。 もちろん親・親戚や世間の目というのはありますが、社会全体は、個人の選択にかなり寛容になってきています。 とても恵まれたことですが、だか...
よく耳にする”石の上にも三年”ということわざ。 これはどれぐらい正しいことなんでしょうか。 私が実際経験した、3年続けて、人生が好転した一例、不妊治療をもとに検証してみたいと思います。 不妊治療は3年で目標達成 ちょっと...
歳をとることの何が辛いかというと、一つは体力的な衰えを痛感することですが、もうひとつは、自分の先が見えてきて、若い頃のように自由な夢を抱けなくなってくることだと思います。 私は30代半ばくらいから、自分の限界についてうす...
育児との両立のためにパートタイムの仕事をはじめて、職場の人間関係のストレスは、勤務時間の長さや勤務形態に比例する、と実感した私。パートになって、1日の勤務時間を短くしてみると、職場の人間関係の煩わしさがフルタイムの頃より...
今、私がやっているパートの仕事は、データの修正や、資料の修正作業。 100%事務です。 電話応対も来客応対も、なく、ただひたすらパソコンでデータ修正と整理、または紙の資料修正と整理をしています。 事務仕事自体は、足かけ1...
仕事に行きたくないなぁという日があります。 そもそも、頑張っても頑張らなくても給料(時給)は変わらず、日々ちゃんと仕事をしたところで、それで得たお金は生活するだけのために蒸発していく現状。 私の仕事は、オフィス系ブルーワ...