雑誌「小学一年生」を年間購読した感想。
来春小学校に入学、という、ワクワクとドキドキでいっぱいの、新小学一年生。 そんな子どもたちの保護者の方の中で、子どもの新しい小学校生活に少しでも役に立つ雑誌があれば、読ませてあげたい、とお思いの方もいらっしゃると思います...
来春小学校に入学、という、ワクワクとドキドキでいっぱいの、新小学一年生。 そんな子どもたちの保護者の方の中で、子どもの新しい小学校生活に少しでも役に立つ雑誌があれば、読ませてあげたい、とお思いの方もいらっしゃると思います...
育児に疲れてしまうときってありますよね。 そんなときは子どもが産まれた頃のアルバムを見たり、子どもが小さい頃に描いてくれた絵や手紙を見て心を和ませる人が多いことと思います。 私も次々と襲い来る育児の課題に振り回されている...
冬の寒さが厳しくなるにつれ、子どもの服装に頭を悩ます新米ママ&パパは多いかと思います。 乳幼児期も悩みますが、小学校にあがっても、やっぱり悩むんですよね。 私も、かなり悩み試行錯誤しました。 着せすぎで息子に鼻血...
学校が1か月近い間休みになる夏休み、よその小学生って夏休みどんな風に過ごしているのか、気になりませんか? そこで我が家の小学1年生(学童なし)の7月下旬のある日の過ごし方をまとめてみました。 AM6:00 ...
小学校1年生の男の子を持つ、読書大好き母です。 子どもたちにとって、夏休みは時間がいっぱいありますね。 普段は忙しくてゆっくり本を読んでいる様子がない、この機会に本をじっくり読んでほしい、と思っている保護者の方も多いので...
息子が小学校に入って3ヶ月経ちましたが、2回、給食がなくお弁当を持参しなければいけない日がありました。 4~6月の3ヶ月で2回あるということは、単純計算で、年に8回位は、お弁当の日があるということでしょうか。 意外と多い...
保育園を卒園して小学校に入学してから、約3か月。 仕事をしながらの就学準備だったので私には余裕がなく、入学説明会で学校に用意してくださいと言われたものしか準備しなかったのですが、入学後、「これ入学前に準備しておけば良かっ...
我が子が早生まれで不憫。。。と感じている保護者の方々、日々の育児お疲れ様です! 私も保育園在園中から小1の今に至るまで早生まれの大変さを身にしみて感じているところですが、最近、最大のメリットを感じることができたので、シェ...
私にとって今のところ育児は「孤独」「忍耐」「継続」 今、流行っている、100の質問でお決まりの「〇〇を3つの言葉で表すなら?」というフレーズ。 はじめての育児から6年が経過し、子育てのファーストシーズン(?)が終了した今...
小1の春。このタイミングで、仕事をいったんやめて、本当に良かった 俗に言う、小1の壁。 ワーキングマザーにとって、子どもが小学校にあがると不利なことが色々あるので、高いハードルになっている、ということなんですが。 私も1...